奨学金ガイドは全国の学校の奨学金情報を検索して、学校資料を請求できる奨学金ポータルサイトです。

専門学校ガイド

東洋学園大学

東洋学園大学

東京都心の立地を生かした産学連携や学外研修が盛ん
■校舎
東京・本郷キャンパス


所在地
◆本郷キャンパス ≪現代経営学部/人間科学部/グローバル・コミュニケーション学部≫
〒113-0033 東京都文京区本郷1-26-3 tel:0120-104-108(入試室)
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩4分
都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩6分
JR総武線「水道橋」駅徒歩7分
都営三田線「水道橋」駅徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線/南北線「後楽園」駅徒歩7分

特待生情報&奨学金

東洋学園特待生制度(2024年度入学者実績)

特待生S
【形態】減免
【金額】1~4年次の授業料減免(最大減免額360万円)
【期間】1~4年次
【選考】入試結果※2年次以降の継続については学業成績
【対象】一般選抜合格者の上位成績優秀者

特待生A・B
【形態】減免
【金額】年額900,000円(特待生A) 年額450,000円(特待生B)
【期間】1年次のみ対象・全学部共通
【選考】入試結果
【対象】一般選抜合格者の上位成績優秀者

特待生C
【形態】減免
【金額】入学金300,000円
【期間】入試手続時対象・人間科学部のみ
【選考】入試結果
【対象】学校推薦型選抜:公募制
    スポーツ推薦方式合格者の上位成績者

特待生D
【形態】減免
【金額】1~4年次の家賃・共益費(本学学生寮または指定物件に限る)
    月額上限6万8千円
    最大減免額326万4千円
【期間】1~4年次
【選考】入試結果
    ※2年次以降の継続については学業成績
    ※他の特待生制度(S、A、B、C)と併用可能
    例:特待生Dと特待生Sの両方を認定
【対象】一般選抜合格者の上位成績優秀者かつ出願時に「特待生D(寮費減免特待)」での選考を希望した者
    ※申請はWeb出願時に行う

東洋学園奨学金制度(2024年度入学者実績)

【形態】給付
【金額】年額450,000円
【期間】2年次以上対象
【選考】経済状況、学業成績、人物等
【対象】経済的理由により学業の継続が困難な学生

罹災者救援減免制度(2024年度実績)

【形態】減免
【金額】年額上限450,000円
【期間】全学年・全学部共通
【選考】罹災の状況、程度等
【対象】天災・人災等の罹災による経済的理由により修学の継続が困難な学生

私費外国人留学生学納金減免制度(2024年度実績)

【形態】減免
【金額】年額上限270,000円(授業料の30%)
【期間】入学年度(1年次、3年次編入生)は秋学期分のみ
【選考】経済状況、学業成績、人物等
【対象】経済的困窮のため修学が困難で、かつ入学後の成績が優秀な私費留学生

所在地 〒113-0033
文京区本郷1-26-3
交通情報 ■本郷キャンパス
・東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩4分
・都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩6分
・JR総武線「水道橋」駅徒歩7分
・都営三田線「水道橋」駅徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線/南北線「後楽園」駅徒歩7分

一括資料請求に追加

日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金

奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。

  • 新聞奨学金制度って何?
  • 新聞奨学金制度って何?
  • お金がないけど進学したい!そんな時の奨学金制度!
  • きっとあなたの力になる!奨学金のすべてをご紹介!

PR

専門学校ガイド