奨学金ガイドは全国の学校の奨学金情報を検索して、学校資料を請求できる奨学金ポータルサイトです。

専門学校ガイド

名古屋文化学園保育専門学校

名古屋文化学園保育専門学校

80年の歴史と伝統をもつ幼児教育・保育の専門校です。充実の教育施設と現場経験豊富な講師陣による優れた教育で優秀な幼稚園教諭・保育士を育てます。学内附属幼稚園(名古屋文化幼稚園)を活用した豊富な実習も本校の特長の一つ。こどもたちとのふれあいの中から素敵な先生への道を歩んでいきます。

特待生情報&奨学金

本校独自の奨学制度(返還不要)

○名古屋文化学園特待生制度
成績優秀で他の学生の範となる者に奨学金を支給します。
2年次、3年次の名古屋文化学園特待生は本校での学業成績等で決定します(進級時に募集します)。

【申込資格】
成績優秀で他の学生の範となる者。
9月入試、10月入試、11月入試、12月入試の各入試終了後に行われる「名古屋文化学園特待生試験」を受験してください。

【支給額】
・A特待生
入学後に特待生奨学金200,000円(年額)を支給します。
前期(5月上旬)/後期(10月上旬に)各100,000円。
・B特待生
入学後に特待生奨学金50,000円(年額)を支給します。
前期(5月上旬)に50,000円。


○指定校推薦特待生
指定校推薦試験合格者に奨学金を支給します。

【申込資格】
指定校推薦試験合格者

【支給額】
100,000円


○同窓生特待生
本校と深い繋がりのある皆さんに同窓生奨学金を支給します。

【申込資格】
A.両親またはきょうだいが名古屋文化学園保育専門学校を卒業(在校中も含む)した者。
B.受験生本人が学校法人名古屋文化学園の設置する園(名古屋文化幼稚園、三好文化幼稚園、津こども園、黒笹保育園、ロンドン文化幼稚園、ユニコーン・キッズクラブ)を卒園した者。

【支給額】
100,000円


○オーストラリア・スカラー
オーストラリア保育実習ツアー参加者を支援する制度。

【申込資格】
9月入試、10月入試、11月入試、12月入試の各入試終了後に行われる「オーストラリア・スカラー試験」を受験してください。

【支給額】
・Aスカラー
ツアー費の全額(約400,000円)を支給します。
・Bスカラー
ツアー費の一部(100,000円)を支給します。
・Cスカラー
20,000円のオプショナルツアークーポンを支給します。


○学納金分納制度
入学金以外のすべての学納金を分割にて納入することができます。授業料、教育充実費、実習費、行事費の合計を10分割した額を、4月から翌年1月の10ヶ月に分けて納入します。手数料不要。


○学納金延納制度
指定の期日に納入できない場合には納入を延期する制度があります。手数料不要。但し、延納期間及び延納金額には制限があります。

公的奨学金制度(返還義務あり)

  • 返還義務あり

○高等教育無償化
この制度では①授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)②給付型奨学金(返還が不要な奨学金)という 2つの支援があります。本校は文部科学省から高等教育無償化の対象校として認定されています。詳細は本校までお問い合わせください。


○日本学生支援機構
人物、学業ともに特に優れ経済的理由により修学に困難があると認められた者は、学内選考の上、日本学生支援機構からの奨学金の給付・貸与を受けることができます。

【申込資格】
経済的理由により修学に困難があると認められた者。本校学内選考合格者。

【給付・貸与額】
■給付
自宅通学者(月額):12,800円・25,600円・38,300円から経済的状況によって決まります。
自宅外通学者(月額):25,300円・50,600円・75,800円から経済的状況によって決まります。

■第一種(無利子貸与)
自宅通学者(月額):20,000円・30,000円・40,000円・53,000円から選択できます。
自宅外通学者(月額):20,000円~60,000円までの10,000円単位の金額の中から選択できます。

■第ニ種(有利子貸与)
月額:20,000円~120,000円までの10,000円単位の金額の中から選択できます。

公的奨学金制度(返還免除)

○愛知県保育士修学資金
愛知県から2年間で160万円の貸与を受けることができ、卒業後、愛知県内の幼稚園・保育園・こども園に5年間勤務することにより返還免除となります。本校には19名の推薦枠があり本校からの推薦者は無条件で採用されます。

○社会人を対象とする公的奨学制度があります。

・高等職業訓練促進給付金等事業
・専門実践教育訓練給付金
・教育訓練給付制度
・職業訓練受講給付金
・雇用セーフティネット対策訓練長期高度人材育成コース(通称 リカレントコース)

それぞれの制度にはいろいろな条件があり給付金額や対象が個々に異なります。また年により条件が変更になる場合もあります。これらの奨学制度を利用するには本校入学前に手続をする必要があります。詳細については、社会人時代の給与明細等の関係書類を持参してハローワークにて相談してください(高等職業訓練促進給付金等事業は区役所等が窓口)。これらの給付金は高等学校新卒の人は対象となっておらず、社会人経験のある人だけが対象です。

所在地 〒461-0011
名古屋市東区白壁1-54
交通情報 名古屋駅から
 ①地下鉄東山線「栄」駅にて地下鉄名城線に乗換、「名古屋城」駅より徒歩7分
 ②市バスターミナル「基幹バス(2号系統)」(10番乗り場)乗車、「清水口」停より徒歩4分
 ③名鉄バスターミナル「四軒家」方面行き(基幹バス)乗車、「清水口」停より徒歩4分
金山から
 ①地下鉄名城線「名古屋城」駅より徒歩7分
栄から
 ①名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」方面行き乗車、「東大手」駅より徒歩4分
 ②市バスターミナル「基幹バス(2号系統)」(3番乗り場)乗車、「清水口」停より徒歩4分

一括資料請求に追加

日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金

奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。

  • 新聞奨学金制度って何?
  • 新聞奨学金制度って何?
  • お金がないけど進学したい!そんな時の奨学金制度!
  • きっとあなたの力になる!奨学金のすべてをご紹介!

PR

専門学校ガイド