奨学金ガイドは全国の学校の奨学金情報を検索して、学校資料を請求できる奨学金ポータルサイトです。

専門学校ガイド

岡崎女子大学

岡崎女子大学

◇自ら考え行動し、子どもとともに成長し続ける人へ
本学の建学の精神は「自己実現と社会貢献」。自己実現とは、自分が本来持っている可能性を最大限に引き出し、目標を実現していくことです。「人として成長し、自己の可能性を発揮し、目標に向かって進む女性になってほしい」「多くの人々の幸せのために周囲と支え合いながら、社会に貢献できる人になってほしい」。建学の精神には、自律と成長を通して社会に貢献しうる人材育成への願いと決意が込められています。

◇子ども教育学部/子ども教育学科
子ども教育学部子ども教育学科は、人間理解と共感力を持つ女性としての人間形成とともに高い使命感と倫理観を持ち、時代のニーズに応えられる教師・保育者の育成をめざします。教育現場、保育現場で活躍できる現場実践力のある教師、保育者を育てます。

◇進路に合わせた「2コース制」
■「学校教育コース」/小学校教諭をめざす
乳幼児から児童まで、幅広い年齢の子どもたちの成長を学び、小学校などの教育現場で「長期フィールド実習」も実施。教育・保育現場を理解し、子どもたちの成長を豊かに育むことができる小学校教諭・教師を目指します。3つ(小・幼・保)の資格取得率は100%です。

■「幼児教育・保育コース」/保育者をめざす
小学校教育を見据えた授業を展開。「小学校の授業内容」や「小1プロブレム」など、小学校教育を見通した保育を実践できる保育者をめざします。幼稚園や保育所、施設などの保育現場で、約8ヵ月にわたる「長期フィールド実習」を実施。保育者に求められる実践力を磨きます。
現在の保育現場のニーズに対応して、多様な障害や療育に対しての知識や理解を深め、高度な教育・保育技術を持つ専門家「インクルーシブ教育士」を認定します。(学内認定資格)

■子ども好適空間研究所
「子どもたちが安全で、居心地よく夢中になれる空間」として具現化した4つのスペースがあります。
この施設は教育・研究の拠点としての活用はもとより、岡崎市こども発達センターと連携して、地域の子育て世代や保育所等への貢献を目指しています。

■自律的な学習をサポートする「学修支援エリア」
教職支援室は「小学校学習指導要領」や「小学校学習指導案」などを備えた学修サポート施設。多数教員採用選考試験対策の参考書や、各自治体の問題集を配架。実習支援室では実習準備に役立つ雑誌や先輩方が実習の様子をレポートした園ごとの「実習レポート」を閲覧でき、実習前は準備に励む学生たちで賑わいます。

特待生情報&奨学金

教職大学院進学奨励奨学金制度

●岡崎女子大学と愛知教育大学による「教育養成の高度化に関する連携協定」に基づき、愛知教育大学教職大学院への進学を希望するものを支援するための奨学金です。

【給付】282,000円(令和5年度進学者の場合)
愛知教育大学教職大学院への進学時の入学金を奨学金として給付

【検定料不要】連携協定特別入試で受験した場合

岡崎女子大学奨学生制度

●本学が指定する入試等の成績上位者に対して、奨学生A(入学金全額・初年度授業料半額免除) または奨学生B(初年度授業料半額免除)の資格が与えられます。(2年次以降、継続についての審査があります)
●一般選抜(大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期)の成績上位者5名には、奨学生S(入学から4年間授業料半額免除)の資格を与えます。(進級時に成績等による審査はありません)

日本学生支援機構奨学金

経済的理由により修学が困難な、優れた学生のための奨学金で貸与と給付があります。
無利子の「第一種」と有利子の「第二種」があります。
詳しくは日本学生支援機構のHPでご確認ください。

所在地 〒444-0015
岡崎市中町1-8-4
交通情報 【路線バス】
◆名鉄東岡崎駅から
名鉄バス北口2番乗り場から
●「中央総合公園」「市民病院」「岡崎げんき館前」「JR岡崎駅前」「美合」方面に乗車。「岡崎げんき館前」下車。徒歩5分
◆JR岡崎駅から
名鉄バス東口1番乗り場から
●「東岡崎」行き、または「東岡崎」経由に乗車。「東岡崎」下車。上記「東岡崎から」の方法で乗り換え。

一括資料請求に追加

日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金

奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。

  • 新聞奨学金制度って何?
  • 新聞奨学金制度って何?
  • お金がないけど進学したい!そんな時の奨学金制度!
  • きっとあなたの力になる!奨学金のすべてをご紹介!

PR

専門学校ガイド