- 奨学金ガイドHOME
- 大原スポーツ医療保育福祉専門学校
大原スポーツ医療保育福祉専門学校
保育・福祉・医療・スポーツ・美容師・ビューティー・製菓までさまざまな分野を設置。福井駅前の最新設備を誇る校舎で学ぼう!
■取得目標資格
保育士/幼稚園教諭2 種免許/社会福祉主事任用資格/介護福祉士/救急法救急員/日本医師会医療秘書/医療請求事務検定/医療秘書実務検定/健康運動実践指導者/美容師/日本エステティック協会認定エステティシャン/アシスタント・ブライダル・コーディネーター/ネイリスト技能検定/製菓衛生師 ほか
■就職
就職内定率99.3%(2020年3月卒業生 福井校専門課程実績 就職希望者149名中148名就職内定)
特待生情報&奨学金
大原独自の特別奨学生制度
・試験による特別奨学生制度
・取得資格による特別奨学生制度
・クラブ特別奨学生制度
・スポーツクラブ特別奨学生制度(コース限定)
・デザインコンクール&マンガコンクール 特別奨学生制度(コース限定)
・福祉施設勤務経験者優遇制度(コース限定)
所在地 |
〒910-0005 福井市大手2-9-1 |
---|---|
交通情報 | JR・えちぜん鉄道「福井」駅東口から約8分程度。 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。