- 奨学金ガイドHOME
- 京都動物専門学校
京都動物専門学校
京都動物専門学校での2年間で自ら考え行動し、動物業界から求められる人材へと成長することができます。
トリマーコースは、ペットショップやペットサロンで求めらるスキル“ペットカット”技術を習得します。ペットカットは個性の異なる犬に対応することが大切です。また、校内にあるペットサロンを生徒が運営し接客なども実践的に行います。
動物看護師コースは、強力な講師陣による独自の授業や学内の飼育動物診療施設での学び、外部研修などで「認定動物看護師」資格、全国トップクラスの合格実績を誇ります。
特待生情報&奨学金
学園ファミリー奨学金
●卒業生子弟等支援
【対 象 者】
保護者・兄弟姉妹・受験生本人が、本学園の設置する学校※を卒業した者、又は、在籍する者
【支援内容】
当該受験生の入学金額の給付
●兄弟等在籍支援
【対 象 者】
兄弟姉妹等が本学園の設置する学校※に在籍する者
【支援内容】
在籍者それぞれが、当該学校の学則で定められた授業料の年間納付金額の4分の1の給付
●その他の支援
その他、本学園の奨学規程により、該当する者に給付します。
※京都廣学館高等学校・京都福祉専門学校・京都動物専門学校
入試制度による特典
- 面接あり
【形態】免除
【金額】指定校推薦入試:100,000円/推薦入試:50,000円/社会人入試:70,000円
※1年次前期授業料より免除
AO入試:100,000円
※1年次・2年次前期授業料より各々50,000円ずつ免除
新入生対象特待生制度
- 筆記あり
- 作文あり
【受験資格】
第1回、第2回の入学試験日程、もしくは前期AO入試において、出願時に特待生選考試験受験の意思を示した者で、京都動物専門学校を専願で受験し、合格通知後入学金を納付した者。
【選考方法】
書類審査・一般常識(作文含む)
【選考日】
2019年11月16日(土)
【特典】
S特待生 400,000円 A特待生 240,000円 B特待生 120,000円 C特待生 60,000円
1年次授業料に充当(前期・後期授業料より、対象特典の半額を各々減免する)
※特待生制度を利用する場合は、社会人入試、一般入試においても専願のみとなります。
※入試制度の特典と重複して受けることができます。
★特待生選考対策講座 開催予定★
日程など詳細は決定次第ホームページ等でお知らせします!!
所在地 |
〒612-0068 京都市伏見区桃山福島太夫西町6 |
---|---|
交通情報 | 近鉄京都線・京阪本線「丹波橋」駅下車、徒歩3分。JR奈良線「桃山」駅下車、徒歩8分。 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成10年は利用者が約50万人でしたが、平成16年度の利用者は96万5千人でこの6年間で約50万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
その他、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。